日: 2021年5月14日

ユーザー(保護者)を予め特定できるように サービス利用方法

ユーザー(保護者)を予め特定できるように

これまでのれんらくがかり 2パターンでユーザー(保護者)の登録を行えました。 パターン1:ユーザー(保護者)が無料アプリをダウンロードし、予め周知された学校ID、学年、クラス、出席番号をユーザー(保護者)自身が入力すると自動で識別IDが割り当てられサービスの利用が開始できます。 パターン2:受信する…